携帯電話キャリアでは、使わなくなったスマートフォンを下取りに出すことができます。
WiMAXやY!mobileは、使わなくなったポケットWi-Fiを下取りに出せるサービスがありません。
しかし、買取を行っている業者であれば、ポケットWi-Fiも売りに出すことができます。
スマホが下取りに出せるなら、ポケットWi-Fiも売りに出してお金に換えたいですよね?
ここでは、ポケットWi-Fiを買い取ってくれる業者と、買取値段を解説します。
使わなくなったポケットWi-Fiの処分に困っている人は、参考にしてくださいね。
使わなくなったポケットWi-Fiは売ることができる
機種の買い換えや回線の解約で使わなくなったスマートフォンやタブレットは、買取業者に依頼して買い取ってもらうことができます。
ポケットWi-Fiは買取業者に売ることができないイメージがありますが、業者によっては買い取ってもらうことができます。
ただ、スマホやタブレットと違い、買取に対応している店舗は限られています。
ポケットWi-Fiを買取してくれる事業者を紹介
ポケットWi-Fiを買い取ってくれる業者は、
- じゃんぱら
- カウモバイル
- スマートバイヤー
この3つがメインになります。
ゲオやTSUTAYAでも問い合わせをすれば買い取って貰える可能性がありますが、公式にポケットWi-Fiを買い取るとは明言していません。
じゃんぱら
スマホやタブレットだけでなく、パソコンやデジタルカメラなど様々な家電製品の売買を行っている業者です。
日本の主要都市に店舗も展開しているので、店頭でポケットWi-Fiを買い取ってもらうことができます。
近くに店舗がない場合は、端末を郵送で売却できる通信買取を利用することができます。
しかし、スマホやポケットWi-Fiの通信端末は、通信売買の利用対象外となっています。
カウモバイル
カウモバイルはじゃんぱら比べると店舗の数が多くありませんが、スマホやポケットWi-Fiの通信端末も宅配買取の対象にしています。
近くにポケットWi-Fiを買い取って貰うお店がない人にとっては、強い味方になるでしょう。
少しではありますが、大阪をはじめとして地域に6つの店舗があるので、近郊の人は店頭を利用するといいでしょう。
- 大阪梅田本店
- 大阪本町店
- 大阪宗右衛門町店
- 京橋駅前店
- 岡山店
- 岐阜店
スマートバイヤー
スマートバイヤーも、スマホやタブレットの通信端末の郵送買取を行っている業者です。
店頭での買取も行っていますが、店舗は
- 梅田店
- 天王寺店
- 江坂駅前店
- 神戸三宮店
- 京都河原町店
この5つに限られています。
事業者ごとの買取価格の相場
ポケットWi-Fiの買取金額は、売る端末や利用する業者によって様々です。
WiMAX2+の端末をもとに、ここで紹介しているサービス業者の買取金額を見てみましょう。
業者別ポケットWi-Fi買取金額目安(WiMAX版)
発売年月 | 機種 | じゃんぱら | カウモバイル | スマートバイヤー |
2017年11月 | Speed Wi-Fi NEXT WX04 | WiMAX端末は買い取り価格の記載なし。 価格は300円から12,000円が振れ幅。 | 7,500円 | 記載なし。 |
2017年2月 | Speed Wi-Fi NEXT W04 | 4,500円 | 2,000円 | |
2017年2月 | Speed Wi-Fi HOME L01 | 3,500円 | 記載なし。 | |
2016年12月 | Speed Wi-Fi NEXT WX03 | 4,500円 | 1,000円 | |
2016年6月 | Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 | 3,000円 | 800円 | |
2016年2月 | Speed Wi-Fi NEXT W02 | 2,000円 | 1,000円 | |
2015年3月 | URoad-Home2+ | 4,000円 | 記載なし。 | |
2015年11月 | Speed Wi-Fi NEXT WX02 | 3,000円 | 1,000円 | |
2015年3月 | Speed Wi-Fi NEXT WX01 | 2,000円 | 1,000円 | |
2015年1月 | Speed Wi-Fi NEXT W01 | 2,000円 | 800円 | |
2014年6月 | Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 | 2,000円 | 買取不可 | |
2014年8月 | Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD15 | 1,000円 | 500円 | |
2013年9月 | Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 | 1,000円 | 500円 |
※2017年12月時点の情報です。
カウモバイルとスマートバイヤーで金額が大きく違いますが、カウモバイルは「新品未使用品だった場合の最高買取金額」を、スマートバイヤーでは「新品未使用品だった場合の最低買取金額」を記載しています。
(スマートバイヤーでは使用済み端末の最低金額も調べることができます。)
ここでは一概に買取価格がいくらになるのかは言えませんが、機種別の発売年月をもとに見ると、
- 発売されてから2年以内の端末なら数千円になる可能性がある
- 発売されてから2年以上経っている端末は1,000円を下回る可能性が高い
このことは確かです。
使わなくなったポケットWi-Fiは売るべきなのか?
ここで紹介した業者の買取価格から分析すると、使わなくなったポケットWi-Fiを売るのかは、
- 発売されてから2年程度の機種なら売りに出す価値がある
- 発売されてから3年以上経っていると微妙
この2つをポイントにして判断するべきでしょう。
発売されてから2年程度の機種であれば、買取価格が数千円以上になるので、売りに出す意味があります。
発売されてから3年以上経っている機種になると、買取価格が数百円になる可能性が高いので、買取に出すだけ無駄になる恐れがあります。
端末が発売されたタイミングで、ポケットWi-Fiを売りに出すか決めるといいでしょう。
ヤフオクやメルカリで売りに出すのも1つの方法
買取業者の値段に納得できない場合、ポケットWi-Fiをヤフオクやメルカリに出品するというのも1つの方法です。
ヤフオクやメルカリは、運が良ければ買取業者に出すよりも高い値段で売れる見込みがあります。
ただ、ヤフオクは個人同士の売買取引なので、発送や料金の支払いなどでトラブルが発生する恐れがあります。
メルカリも値下げ交渉に遭う恐れがあるので、一概にベストな方法とは言えません。
まとめ
使わなくなったポケットWi-Fiは、買取業者に売却することができます。
しかし、買取価格は、売りに出す端末の種類や利用する業者によって様々です。
発売されてから2年程度の機種なら、数千円から1万円程で売れる可能性があります。
発売されてから3年以上経っている機種は、買取価格が数百円になることが少なくありません。
売りたいポケットWi-Fiの発売日が、売却するかを決める基準と言えます。
買取業者が提示した値段に納得できない場合は、ヤフオクやメルカリで売りに出してみる方法もあります。
ただ、業者に依頼する場合よりもトラブルに遭う可能性が高いので、自己責任になることは知っておきましょう。