ポケットWi-Fi一覧

どんなときもWiFiの評判は?キャンペーン情報やWiMAXと料金比較!

どんなときもWiFi

公式サイト
https://donnatokimo-wifi.jp

スマホを使っている人ならばデータ通信で悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

YouTubeやInstagramを見るだけで簡単に月のデータ通信量を超えてしまいますよね。

そんな時に、ポケットWiFiが欲しいなと思うのではないでしょうか。

今そんな方に話題で人気があるのがどんなときもWiFi

CMもバンバンやっていて気になっている人も多いのではないでしょうか?

しかし、いくら話題になっていても

  • どんなときもWiFiの口コミや評判っていいの?
  • どんなときもWiFiの具体的なメリットやデメリットが知りたい
  • どんなときもWiFiの料金は?他のポケットWi-Fiよりも安いの?

など詳しいどんなときもWiFiの特徴がわからないと申し込みをするのも迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、どんなときもWiFiのメリットとデメリットから料金、また口コミや評判、契約の流れなど「どんなときもWiFi」に関することを徹底調査してみました!

これからどんなときもWiFiを考えている人のためにできるだけわかりやすく解説しているので、参考になれば幸いです。

どんなときもWiFiの公式サイトはコチラ

どんなときもWiFiの特徴やメリット!おすすめポイントはこの5つ

どんなときもWiFiのメリットや特徴

まずは1番気になる特徴やメリット。

どんなときもWiFiでは他のポケットWi-Fiにない特徴やメリットがあります。

それがこちらです。

  1. 通信制限はなし!完全な無制限プラン
  2. トリプルキャリア対応で幅広いエリアで安定して接続ができる
  3. 口座振替にも対応していて料金設定が複雑じゃない
  4. 2年更新で利用することができる
  5. 海外でも使用できる
  6. 即日発送で最短で翌日には届く
  7. 初期契約解除で8日以内なら契約解除できる
  8. 通信トラブルは遠隔操作でサポートしてくれる

通信制限はなし!完全な無制限プラン

どんなときもWiFiの最大のメリットが、完全なデータ通信無制限という点です。

ポケットWi-FiではWiMAXが有名ですが、WiMAXはギガ放題という実質無制限のプランはありますが、

こちらは実質無制限であり実際には、3日で10GBを利用すると通信制限がかかってしまいます。

他のポケットWi-Fiも、無制限プランであっても1日〇GB使うと、データ通信制限がかかるなどの制約があるので、本当の無制限という意味ではどんなときもWiFiだけになります。

注意

※違法ダウンロードなどをすると通信制限がかかります。普通に使っていればかかることはありません。

こちらが各ポケットWi-Fiの通信プランをまとめた表です。

ポケットWi-Fi速度制限
どんなときもWiFiなし
WiMAX(ギガ放題)3日で10GBで1Mbps
docomoのポケットWi-Fi5GB利用で128kbsp
SoftbankのポケットWi-Fi7GB利用で128kbsp
auのポケットWi-Fi3日で10GBで1Mbps

このように、他社のポケットWi-Fiと比較してもどんなときもWiFiだけが速度制限がなく、気にすることなく使えることがわかります。

これならよくガンガン仕事でWi-Fiを利用する人や、YouTubeなどの重い動画を見る方でも安心して利用することができますよね!

トリプルキャリア対応で幅広いエリアで安定して接続ができる

どんなときもWi-Fiでは、au、Softbank、docomoの回線を使用することができるため、よりWi-Fiを安定して接続ができるようになっています。

各キャリアの回線を利用できるのは、クラウドSIMという技術のおかげ。

クラウドSIMを利用することで、エリアによって強いキャリアの回線を自動的に探し、接続してくれる仕組みです

他社のポケットWi-Fiでは、提供するキャリアの回線しか使えないため、場所によっては全然つながらないということがあります。

特にWiMAXでは

  • 地下に弱い
  • 建物の中では電波が切れる
  • 地方に行くとほとんど使えない

といったことが多いです。

私はWiMAXも他のポケットWi-Fiも利用経験がありますが、地方にいった時は少し田舎になるとWiMAXはほとんどダメ。

WiMAXには、auの回線が使える有料の「ハイスピードモード」という通信モードがありますが、それを使わないと接続できないので、地方ではほとんど活用できませんでした。

どんなときもWi-Fiでは、そんな心配もなく特定のSIMを使わないためより快適に使うことができるのです!

口座振替にも対応していて料金設定が複雑じゃない

どんなときもWi-Fiでは料金設定もシンプルで、

  • クレジットカード
  • 口座振替

の2つの支払い方法に対応しているのでクレジットカードがなくても契約をすることができます

また、ポケットWi-Fiやスマホの料金設定って複雑だと思ったことはありませんか?

数字に詳しい方なら理解できますが、ほとんどの方はあまり理解せずに利用していると思います。

どんなときもWi-Fiでは料金設定自体もシンプルになっているので、とてもわかりやすいのが特徴です。

 クレジットカード口座振替
1か月~24か月3,280円3,980円
25か月以降3,980円4,410円
その他手数料なし200円(口座振替代)
事務手数料3,000円(初回のみ)3,000円(初回のみ)
2年間支払総額81,720円103,320円

注意

クレジットカードはキャンペーンのおトク割200円(毎月200円引き)を適用した金額です。

クレジットカードも口座振替もそれぞれ月額料金は2年目の更新月まで固定。

他社のWi-Fiのプランになると最初の3か月は安いがそれ以降は高くなったりと、ややこしい部分がありますが、どんなときもWiFiならシンプルでわかりやすいですよね。

2年更新で利用することができる

どんなときもWiFiではシンプルな料金設定も大きな特徴ですが、2年更新で契約できるというのもメリットも1つです。

ポケットWi-FiではWiMAXが人気ですが、今のWiMAXはほとんどが3年契約。

3年契約にすることで、月々の料金が安くなったり、高額なキャッシュバックがあるのですが、そもそも3年継続するってことが長いです。

契約更新が伸びるということはそれだけ契約更新する月が長くなるので、途中で辞めようと思って高額な違約金がかかるので中々辞めることができません。

どんなときもWiFiでも、2年以内の解約では違約金が発生してしまいますが、3年間利用することを考えれば2年ごとに契約更新があるのは嬉しいですよね

それに3年間もポケットWi-Fiを利用したら使用している端末の充電などの減りも早くなり、使いづらくなりますからね。

それらを考えるとどんなときもWiFiのように契約更新は短いほうが利用者からするとメリットは大きいと思いますよ!

海外でも使用できる

どんなときもWiFiの1番のメリットと言えるのが海外でもそのまま利用できるということ。

どんなときもWi-Fiでは、オプション等を変更せずに簡単に海外で使用することができます。

他社のポケットWi-Fiでは、

  • オプションに入る
  • SIMカードを変える
  • そもそも海外では利用できない、

など面倒な手続きや利用でないことがほとんどです。

しかし、どんなときもWi-Fiでは、そのような手続きは必要なく申請も不要でただ電源を入れるだけでOK!

また、現地で利用した分のみ請求されるので、他社のポケットWi-Fiを利用するよりも安く済ませることができますよ。

それに、どんなときもWi-Fiでは「海外あんしん補償」というオプションが、月額料金内に含まれているので、

盗難や紛失があった場合も無料で補償してくれ、安心して海外で利用することが可能です!

ただ、海外での利用時では注意点が2つあり、

  • 1日の通信量が1GBを超えると、通信制限がかかり384kbpsなる
  • 海外で利用すると別料金が発生する

特に別途費用がかかることは覚えておきましょう。

  • アジア、ヨーロッパ、北米など:1日1,280円
  • 南米、中東など:1日1880円

即日発送で最短で翌日には届く

どんなときもWiFiは、平日13時/土曜11時までであれば申し込みをした当日に発送してくれるので、最短翌日には利用することができます

各地域に届くスピードの目安はこちらです。

  • 【関東エリア】1日後
  • 【東北・北陸・東海・関西・四国・中国エリア】2日後
  • 【北海道・九州・沖縄エリア】3日後

関東エリアなら翌日には届くので、急遽出張で使うようになったり、海外に行くとなった場合でも問題ありません。

地方でも3日程度なので、1週間も待たずに利用を開始することができますよ!

それに、どんなときもWiFiは、家に回線を引く工事などが不要のため送られてくればすぐに使うことが可能ですから。

送料も無料ですし、初期設定も簡単に進めることができ、一度設定してしまえばその後は自動的に接続。

本当にすぐに利用できるという意味では、どんなときもWiFiはとても優れているポケットWi-Fiです。

初期契約解除で8日以内なら契約解除できる

どんなときもWiFiは、「初期契約解除制度」に対応しているので、商品受取りから8日以内に電話か書面で解除申請をすれば契約をキャンセルすることができます。(最初に支払う事務手数料に関しては戻ってこない)

実際に利用してみたら全く電波が入らなかったということもありますからね。

そんな時は初期契約解除制度はどんな理由でも契約をキャンセルすることができるので、もしなにかあった場合は受取りから8日以内に申請するようにしましょう。

ただし、初期契約解除制度では1点注意点があり、

8日以内に端末及び付属品をすべて返却して会社に届いている状態にする

これを守らないと別途機機器損害金として18,000円が掛かってしまうので気をつけてください。

どんなときもWiFiの公式サイトはコチラ

どんなときもWiFiのデメリットは?ここはちょっとな部分

どんなときもWiFiのデメリット

他のポケットWi-Fiに比べても魅力があるどんなときもWiFiですが、徹底的に調べてみると以下のようなデメリットもありました。

  • 通信速度はWiMAXよりも遅い
  • 本体が大きい
  • オプションは契約加入時にしか入れない
  • デビットカード・プリペイドカードは利用できない
  • 口座振替にすると高い
  • レンタルなので故障すると損害金が発生

通信速度はWiMAXよりも遅い

どんなときもWi-Fiは無制限で使えますが、通信速度に関してはWiMAXのほうが速いです。

下記の表を見てみてください。

 どんなときもWi-FiWiMAX(W06)
上り50Mbps75Mbps
下り150Mbps1,2Gbps

注意

端末:U2s(どんなときもWi-Fi)、Speed Wi-Fi NEXT W06(WiMAX)でのどちらも最大時の値

上記の通り、WiMAXの方が上下ともに通信速度にはかなりの差があります。

ですので、スピード重視で考えるならWiMAXを選択した方がいいでしょう

【2020年5月版】おすすめWiMAXプロバイダ10社を徹底比較!最安値は?

【2020年5月版】おすすめWiMAXプロバイダ10社を徹底比較!最安値は? 当サイトをご覧頂きありがとうございます!管理人の木澤うさぎです。 当サイトではWiMAXを初めて契約する方やよりお得に契約 ...

ただ、普通にLINEやSNSをしたり、YouTubeや動画配信サービスを見るにしても必要な速度は1.5Mbps~5Mbps程度なので、どんなときもWiFiでも日常で使うには十分かなと。

仕事で重い作業をしたり、オンラインのゲームをする人以外は、そこまで気にするデメリットはないかもしれませんけどね。

本体が少し大きい

どんなときもWiFiでは、クラウドSIMという技術を使っているという理由で本体のサイズは他のポケットWi-Fiと比較しても少し大きいです。

実際に他のポケットWi-Fiを比較した大きさがこちらです。

 どこでもWi-Fi(U2s)WiMAX(W06)Softbank(601HW)
 
本体の大きさ(mm)幅127 x高さ65.7x厚さ14.2mm幅128×高さ64×厚さ11.9mm幅109.9×高さ65.1× 厚さ15.5mm
重さ約151g約125g約135g

本体の大きさ、重さいずれにも他のポケットWi-Fiに比べて大きいですよね。

特に重さはWiMAX W06に比べると25gも重いので、ポケットにいれて少し持ち運びをする際には重量を感じるかもしれません。

ただ、私も実際に持ってはみましたが、男性であればそこまで気になることはないかなと。

それにUs2では落下防止としてストラップもつけることができますからね。

大きさや重量は確かに他のポケットWi-Fiと比べると大きいですが、私個人の意見としてはあんまり気にしなくてもいいかなという印象です。

iPhoneと比較してもiPhoneよりは小さいですから。

 どこでもWi-Fi(U2s)iPhone(iPhone XS)
 
本体の大きさ(mm)幅127 x高さ65.7x厚さ14.2mm幅71×高さ143×厚さ7.7mm
重さ約151g約177g

注意

iPhoneとU2sでは高さと幅が逆になっています。ですので、Us2に合わせるとiPhoneXSは幅143×高さ71×厚さ7.7mmになります。

オプションは契約加入時にしか入れない

どんなときもWiFiでは、国内で故障や破損あった場合に新しい端末と交換できる「万が一の時に安心の端末交換サービス」というオプションサービスがあります。

  • 機器が水濡れで故障した場合
  • 機器が破損した場合
  • 機器が全損した場合

月額400円で入ることができますが、オプションに関しては契約時にしか加入することができません

契約してやっぱり補償がほしい!という人も多いと思いますが、後からは加入することがは無理なので、

オプション加入を少しでも考えるなら契約時にしっかりと入るようにしましょう。

デビットカード・プリペイドカードは利用できない

どんなときもWiFiでは、クレジットカードでの支払いはできますが、

  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • auウォレット
  • 海外発行のカード

上記のカードに関しては利用することができません。

特にデビットカードやプリペイドカードで支払いを使用としている人も多いみたいですが、無理なので諦めましょう

もしかするとこれから対応する可能性もありますが、そもそもポケットWi-Fiのサービスでプリペイドカードなどに対応しているところはあまりありません。

ですので、どんなときもWiFiでもまだ対応は難しいと思います。

口座振替にすると高い

どんなときもWiFiは口座振替が利用できるのが大きなメリットでもありますが、クレジットカードと同じ金額ではなく毎月700円も高いです

月々700円も高いと年間で8400円。2年間なら16,800円も多く支払うことになります。

それに口座振替では、月額料金に加えて別途振替手数料が200円かかるので、それを含めると月額900円も高くなるのです。

クレジットカードを持っていない人なら口座振替は嬉しい魅力ですが、費用面で考えると口座振替はデメリットしかありません。

口座振替にしてもいいですが、費用が高くなるということはだけは覚えておきましょう。

レンタルなので故障すると損害金が発生

WiMAXなどでは、基本的に端末は買い切りなので返品する必要はありません。

しかし、どんなときもWiFiはレンタルでの契約になるので、解約する際は返品をしないといけないのです。

レンタルといっても返品するだけなので、特に面倒くさいはないかもしれませんが、

もし故障したり返品しなかった場合は、機器損害金として18,000円を支払わないといけないこともあるのでこれがデメリットかなと。

それに返品は解約した月の翌月5日まで送料は自分負担で送らないといけない決まりもあります。

解約したらそれで終わり!というWiMAXとは違うので、解約後に面倒くさい手続きがしたくない人はちょっと検討しましょう。

どんなときもWiFiの公式サイトはコチラ

どんなときもWiFiの料金やキャンペーンは?WiMAXと比較してみてた!

どんなときもWiFiの料金とキャンペーン

どんなときもWiFiの料金はとてもシンプルで複雑ではありません。先程も紹介しましたが、こちらがどんなときもWiFiの料金表です。

 クレジットカード口座振替
1か月~24か月3,280円3,980円
25か月以降3,980円4,410円
通常料金4,410円4,410円
その他手数料なし200円(口座振替代)
事務手数料3,000円(初回のみ)3,000円(初回のみ)
2年間支払総額81,720円103,320円

クレジットカードならキャンペーンで更に200円割引

どんなときもWiFiではキャンペーンを行っていて、クレジットカードの支払いに限り毎月200円割引してくれる「おトク割200円(税抜)」を実施中です。

キャンペーンの割引があることで、毎月3,280円で利用することができます。

それによりクレジットカードの方が口座振替よりも月額は安く設定され、2年を過ぎると630円くらいの差になりますが、2年間は毎月で約900円ほど違う計算に。

2年間利用時の総支払額でも、21,600円も変わってくるので、クレジットカードを持っている方はキャンペーンをうまく利用するためにもクレジットカード支払いにした方がいいでしょう

WiMAXと料金を比較してお得か検証してみた

では、そんなシンプルな料金設定のどんなときもWiFiですが、他のポケットWi-Fiの中でも人気があるWiMAXと比較してどうなのか?比較してみました。

比較するのは、UQ WiMAXのギガ放題です。

注意

ただ、WiMAXプロパイダは3年契約しかないので、総支払額に関しては2年間利用して解約した場合と3年間の両方で計算(違約金も含む)。また、どんなときもWiFiは料金が安いクレジットカードで計算しております。

 どんなときもWiFiUQ WiMAX
月額料金1~24か月:3,280円1~3ヶ月:3,696円
25か月以降:4,410円3か月目以降4,380円
事務手数料3,000円3,000円
違約金0〜12ヶ月目:19,000円
13〜24ヶ月目:14,000円
26ヶ月目以降:9,500円
0〜12ヶ月目:19,000円
13〜24ヶ月目:14,000円
26ヶ月目以降:9,500円
2年間総支払額81,720円120,068円
3年間総支払額144,140円158,628円

どんなときもWiFiとWiMAXの料金を比較してわかったことは、2年間でも3年間でもどんなときもWiFiが安く契約することができるということ。

今回は違約金も含めて計算をしていますが、違約金が発生しても3年間の総支払額がWiMAXもよりも安いというのにはビックリ。

2年間に関しては38,348円も差があったので、費用を抑えてつつお得にポケットWi-Fiを利用したいならどんなときもWiFiがおすすめという結果になりました。

もちろん、WiMAXでは

  • 速度が早くて持ち運びがしやすい
  • 自宅用WiFiルーターもある

というメリットもあるので、どんなときもWiFiがすべて良い!といわけではありませんが、それでも費用面に関してはWiMAXより安く利用することができます。

仕事や動画編集、ゲームなどをやらないならそこまでのスペックは必要ないですから。

できるだけ費用を抑えたい人はどんなときもWiFiを検討してみてください。

違約金について

少し違約金についても紹介しましたが、どんなときもWiFiでは契約更新月以外では違約金が発生するので注意が必要です。

こちらが違約金です。

  • 0〜12ヶ月目:19,000円
  • 13〜24ヶ月目:14,000円
  • 26ヶ月目以降:9,500円

契約更新月は、契約してから25ヶ月目。

この時に解約をすれば上記の違約金は発生しません。

契約期間が短いほど違約金の料金は高くなるので、できれば契約更新月に解約するか、1年は利用して解約するのがおすすめです。

どんなときもWiFiの公式サイトはコチラ

どんなときもWiFiの口コミや評判は?良い?悪い?

どんなときもWiFiの口コミや評判

どんなときもWiFiを利用している他の人の意見って気になりますよね。

実際にどんなときもWiFiを利用している人にアンケートをとって、口コミや評判を調査してみてたので参考にしてみてください。

どんなときもwifiを使って実感したことはいつでも速度制限がかからず動画をずっと見られるのが便利です。パソコンとスマホを同時に繋いでも速度が落ないので良いです。また、ポケットwifiなので持ち運びが便利でお出かけ先に持っていくことが出来るので助かっています。悪いところは充電の持ちが少し悪く1日に2回充電するときもあります。充電の端末が一般的なスマホとは違うので、充電の先端だけ変換してくれるものを購入する必要があります。20代女性の口コミ
どんなときもwifiは室内外どこでもwifiを使用してインターネットや動画を見ることができる、通信制限に関しても無制限であることから、全く制限を気にせずに取り組めることがとてもよかったです。またどこでも使用可能ということで海外でも使用できます。費用面も3000円台と安く、僕がとくにオススメしたいのはルーターが非常にコンパクトでおしゃれなところでした!。新しいスマホかなと思えるほどでしたよ。30代男性の口コミ
どんなときもWiFiは大変便利です。私はYouTubeなどの動画やインスタ写真などたくさん見るのでないと困ります。どんなときもWiFi以外だと、すぐに通信制限がかかったりしてしまうので写真が見られなかったりして困ることがあります。どんなときもWiFiならスマホの容量も気にしなくて済みますしね。30代女性の口コミ
先に加入をしているお友達に勧められて使い出しましたが、定額で2年間の間は日本海外のどちらでも使い放題というのに魅力を感じて加入しました。料金プランがわかりやすく、しかも200円の割引キャンペーンだったのも長い目で見るとお得です。実際にいろいろなスポットで使用しても、ネットはサクサクとスムーズに利用できていますし特に困ることもありません。海外に関しては時期とかは未定ですが、行かれた方からネット利用時の手続きに困ったという話を聴いてたので、事前にどんなときもwifiで入っておくことでこれも慌てることがないので安心感があります。このようにどんなときもwifiは、日常生活でとても役立っています。30代女性の口コミ

どんなときもWiFiの公式サイトはコチラ

どんなときもWiFiの契約の流れ!これを見れば申込み方法は一発!

どんなときもWiFiの申込み方法

どんなときもWiFiを申し込みする場合はこちらの公式サイトからのみです。

どんなときもWiFi 公式サイト

他のサイトから申し込みをすることができないので注意しましょう。

では、契約の流れですが、契約は5つのステップで完了するので、時間もほとんどかかりませんよ。

  • STEP1:申し込みをする
  • STEP2:支払い方法の選択
  • STEP3:端末カラーの選択
  • STEP4:オプションなど選択
  • STEP5:住所などを記載して確認

STEP1 申し込みをする

まずは、こちらから公式サイトに飛んでください。

どんなときもWiFi 公式サイト

クリックすると、公式サイトへ飛ぶので下にスクロールしていくと、ご契約についての下にある「お申込みはこちら」というボタンを押します。

間違って他のボタンを押さないようにしましょう。

STEP2:支払い方法の選択

次にクレジットカードまたは口座振替を選びます。

どちらでも良いですが、当サイトではクレジットカードがあるなら絶対にクレジットカードを選ぶのを推奨しています。

料金プランを選択するところがありますが、データ放題プランのみなのでここはそのままで問題ありません。

STEP3:端末カラーの選択

クレジットカードか口座振替を選択したら次に端末の選択をします。

端末の選択部分では、今はU2sしかないのでそのままで問題ありません。

カラーに関してはブラックまたはピンクから選ぶことができるので、こちらは選択してください。

STEP4:オプションなど選択

端末のカラー選択が終わったら次は「端末オプション」と「サポートオプション」についてです。

 

端末オプションは、充電器のことでどんなときもWiFiでは充電器が付帯していません。充電器は「MicroUSB」なので家にある人はオプションで追加しなくてもいいです。

個人的にはAmazonとかで買った方が安いので無理にここで購入しなくてもいいかなと。

また、あんしん保障というのは、端末が故障してしまった場合に無償で交換してくれるサービスです。

よく物を壊してしまう方や、万が一の時に備えたい方は選んでください。

以上を入力するとチェックした項目を確認できるので間違いがないか確認しましょう。

確認したら「次のページに進む」を押してください。

STEP5:住所などを記載して完了

最後にご自身の情報を入れていきます。

必須項目はすべて入力するようにしてください。

入力が済んだら「次のページ」のボタンを押します。

ボタンを押すと最終確認をページへ。

選択した端末やオプションなどを確認します。

確認したら次はご自分の情報をもう一度確認しましょう。

不備があれば内容を変更するというところから変更可能です。

最後に1番下にある「この内容で申し込む」というボタンを押せば申し込みは完了になります。

これで早ければ当日、3日後には届くので届き次第使うことができますよ!

どんなときもWiFiの公式サイトはコチラ

どんなときもWiFiがおすすめ人とおすすめしない人まとめ

最後に上記のメリットやデメリットなどからどんなときもWiFiをおすすめできる人とできない人の特徴をまとめてみてました。

こんな方におすすめ

  • YouTubeやInstagramを毎日たくさん使う
  • 海外旅行に行くことが多い
  • なるべく価格を押さえたい
  • どこでもWi-Fiを使いたい
  • スマホの料金を抑えたい

あまりおすすめできない人

  • 多くの端末を常時接続している
  • オンラインゲームをやる
  • 仕事で利用する
  • レンタルじゃなくて買い取りが良い

 

数あるポケットWi-Fiの中でも、どんなときもWiFiは価格や性能的にも申し分なく良いサービスだと思います。

私は、8年以上ポケットWi-Fiを利用していますが、外でも気にせず動画やインターネットができるのは非常に良いです。

そんなポケットWi-Fiでも、費用が安く無制限で利用できるので、初めてポケットWi-Fiを利用するという方にもおすすめできるポケットWi-Fiです。

通信制限で悩んでいたり、スマホの料金が高いと感じている方は参考にして頂き検討して貰えればなと思います。

WiMAXのプロバイダ選びで総額3万円の差が出た

WiMAXは基本的にどれもエリア、通信速度などは変わりませんが、選ぶプロバイダによって大きく料金が変わってきます。

管理人の私も総額3万円以上、支払い金額を安くすることに成功。その経験を元に有名WiMAXプロバイダを徹底解剖し、本当にお得なプロバイダを比較しました!

WiMAXのプロバイダ選びに悩んだ際は、ぜひチェックしてみてください。

【2019年】WiMAXプロバイダ総合ランキング

WiMAXを目的別で契約するなら

-ポケットWi-Fi一覧
-, ,

Copyright© WiMAX比較隊!初心者にもおすすめのプロバイダランキング , 2025 All Rights Reserved.